化粧箱・貼箱製作の永和紙器工業(東京都足立区)|課題解決事例
アイデア・技術・経験で
様々な問題を解決いたします
永和紙器工業は長年のパッケージ制作の中で、保管や輸送、コスト、いたずら、目を引くデザインなどお客様のご要望・問題点を解決できるよう取り組んでまいりました。ここでは「コストダウン」「機能・デザインUP」の2種類の項目について問題点を解決できるアイデアと実例をご紹介いたします。
コストダウン

組み立て簡単、人件費・輸送費を削減したい
課題
採用している箱の組み立てが複雑で時間がかかる。
解決
組立て式のBook型パッケージをご提案しました。一度にたくさん重ねて納品、組立て時間も約20秒でできるので、完成品で納品する従来のパッケージに比べコスト削減を実現いただきました。

人件費・コストを削減したい
課題
パッケージのコストダウンのための提案が欲しい。
解決
別紙の能書を採用されていたので、パッケージの裏面に能書を印刷することを提案いたしました。組み立て梱包の時間や能書の発注管理が削減され全体的なコストダウンが可能になりました。

開封防止でコストダウン
課題
通常のワンタッチ箱を採用しているがコストダウンを図りたい。
解決
開封防止機能をご提案。採用いただきバージンシールのコスト及び貼る作業が削減でき、輸送時のトラブルも減少させることができました。また、お客様のお手元に商品が届いた際のバージン性もUPいたします。
機能・デザインUP

開封のいたずらを防止したい
課題
店頭でパッケージを開封されることが多く、いたずらを防止したい。
解決
開封防止パッケージPULL TOPをご提案しました。店頭でのパッケージが開封されるロスを防ぐことができます。また、封印シールを貼る人員や作業時間の削減、シールと箱の在庫数が合わない問題も同時に解決することができトータルコストの削減にもつながりました。

変わったデザインの箱をつくりたい
課題
店頭で目を引く変わったデザインの箱を作りたい。
解決
Book型パッケージをご提案。背が丸く本のようなデザインなので店頭で注意を引くことが可能になりました。完成形ではなく組み立て形式なので輸送費や倉庫管理も削減することができました。

箱の中面に説明書・広告・注意書きなどを印刷したい
課題
別紙を封入するのではなく、箱の中面に印刷を施したい。
解決
中面や裏面にも説明書・広告・注意書きなどを印刷することが可能です。パッケージに印刷することで管理面のコスト削減も同時に可能になります。

紙製の高級重箱が欲しい
課題
今までの形状に飽きたので、紙製で豪華に見える高価格帯おせち用の箱が欲しい。
解決
冷凍に耐えるられかのテストを実施しクリア。見た目の豪華さは大変良いと高評価をいただきました。

高級感がある箱にしたい
課題
高級感がある箱を作りたい。
解決
化粧品業界の多くの実績から構造・紙・機能をご紹介しながらお客様のご要望とすり合わせて提案を行っています。実績多数、サンプルも多くご用意しておりますのでご相談ください。

箱にPOPを施したい
課題
パッケージにPOPをつけて一体型にしたい。
解決
当社オリジナルアイデアのPOP内臓パッケージをご提案し採用いただきました。このタイプは多くの要望をいただいております。